忍者ブログ
フリーエリア



プロフィール
HN:
ささ子
性別:
非公開
カレンダー
06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
バーコード
最新TB
ブログ内検索
忍者ブログ | [PR]
Skin By TABLE ENOCH
ジャンルごちゃまぜ。気になる方は特定のカテゴリを表示させてご覧ください。 since2006.04.07
[PR] 2025.07.12 11:49
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

ブログに、「へたりあ読みたい!」と書いて、仕方ないので公式サイトを覗いてたら、ちかちゃんがへたりあ貸してくれたよ!今、公式サイトとアニメと一巻読んだとこ。





感想:世界史苦手なんだよぉ…、と、昔思っていたことを思い出した。
あれだな、世界情勢みたいな話と、お国柄みたいな話が好きだな!でも思ってたよりWWの話は少なかった。もっと昔の話の方が多いみたい?ちびっこの話とかさ。
まそほさんは、キャラではオーストリアさんが好きだな!なんでだろ?半目?ほくろ?マリアツェル?
いや、口調かな。(自分分析結果)頭よさそうなところがいい。でも天然ぽい。
ちかちゃんはイギイギが好きだってさ!このきしょう(中の人)好きめ。にほんさんだと思ってたのにな。頭丸いから



お、めりたんとじんじんとまっす、誕生日一緒だ。そうか、独立記念日…。
この日生まれの人はばkもとい、おばかわいい人が多いんですね、きっと!(本当に誉め…てる?)もしくはぶtもとい、ぷにぷにの子が多いんですね、きっと!(誉めてないだろう)
ごめん、おばかとめたぼしか共通項を見つけられなかったよ。あっ、でもお、まっすーはめたぼではないからね!ぶたでぷにょぷにょで大食いだけど、マッチョだからね!

つづきでへたりあ初描き漫画。
PR
人に言いにくい趣味があります。


定期的にニコニコのBLタグを巡回して、ジャンヌやABCの使われているMADを鑑賞することです。キモい。自分がマジでキモい。

ジャンヌの中でも、ロマンスやウ゛ァンパイア、ABCのスペマジなんかのエロ系だと米の興奮度がぱねえ。愛してないとかもいくつかある。
そして大体、やす様の声が受けちゃんの声に似てる、という話題になる。残念ながら攻めちゃんに似てるという米は見た試しがない。




まそほ的統計によれば、ジャンヌをイメージ曲にするのは王道じゃないCPが多いです。まあ、ほの暗い系のBLゲーとかだと王道もないわけじゃないようだ。






そうそう、きんきもちらちら見かけるよ!米では愛かたが多いけど、あれはネ申曲なので不可侵で、MADになるのは他の曲だ。
それから、昨日、てごます見つけた!キミとボクとでラブ。かわいいよね、この歌v




まそほさんは、きんきのライバルかりょーちゃんのオーディナリーで手描きMAD作りたいです。同い年萌え。


…、鬼畜眼鏡の眼鏡ノマとかどうだろ?♪ためどしのライバ~ル。タメっていうか同一人物www





とはいえ、きんきの歌聞いてBL妄想すると漏れなくこーつよになるんで、別ジャンルに進むのは難しいです。





誰かジャンヌのラビリンスでMAD描いてくんないかな。管理者が飛んで来そうだけど…。
更新情報。 2009.10.15 18:42
誕生日企画を開催中だと言いながら、おかしなところを更新してしまいました。うえだやとーまのファンの人とか、ごめんなさい。今日の更新は、あいざわこーさく×はたなかこーさく、です。うっかりみなぎってやった。後悔はしていない。



こないだ、ちかちゃんがイベントのためにお泊りした時、なんかそんなような雰囲気になって、あいざわせんせーを見たんですよ。それで続き描いてみた。てか途中まで描いてあったのを完成させてみた。

ちかちゃんはあいざわせんせー初見で、「想像してたのと違った」って言ってた。そーね、ぴーちゃんのキャラとしては珍しいかもね、とその時は思ったけど、もしやそれは原因は、まそほが描いたあいざわせんせーではなかろうか。最初は、はたなかくんは患者さんなので、あいざわせんせーもそこまで冷たく描かなかったんだよ。ドラマでは処置してるときとか手術の時とかは結構熱い男に見えるよ。
実は無口じゃないしね。意外に饒舌。
それから、きっとこの漫画はラブコメなので、ラブコメ出身のはたなかくんに引きずられてキャラが微妙に変わっておる。







そのあと、ちかちゃんは言った。「で、あいざわせんせーの下の名前はなんて言うの?」
!?
おま、まそほさんの漫画見たんだよね?ちゃんと見て!

なんで「藍沢×畑中」なんておかしなカップリング描いてるのか考えてみて!クールもグループも違うし、ドラマのテーマも違う上に一方はラブコメで一方はシリアスな医療モノだし、まそほさんのメインはぴかめちゃうねんで!カプらせる理由がないやろ!




あいざわせんせーの下の名前は「こうさく」です。どうして、あいざわ×はたなか、なのかと言うと、二人の名前が漢字も同じ「こうさく」だからです。耕作×耕作。ただのネタカプなのです…。








最後になりましたが、11日に拍手くださった方ありがとうございます!がんばります!
先月25日にドリボ見て来たぞ。初・生ドリボ!(ちなみにこうきとやらちんの回のDVDだけ見た)
いつもの通りの、レポに満たない覚書です。それにしても書くの遅い!



おもしろかった!すげーよかった!ずっとにやにやが止まらなかったもん。見ながらツッコミ入れたくて仕方なかった。見方間違えてる?また行きたい!


まあストーリーは横に置いとくとして。
かめがちゃんとソフトマッチョになってて、いい背中でした。てごにゃんはかわいいし、かめと仲良しだった。橋のシーンとか「ちょ、近い近い!」とか。すばちゃん小さくてでも存在感がありました。
それにしても、ジャニーズのミュージカルってものは親族関係が複雑でなくてはならないんでしょうか?エンドレスじゃないショックもそうでした。今は違うけど。そうそう世間は狭くねーよ。




てごにゃんが背後から脇腹を触るいたずらばっかりしてた。自分だって脇腹弱いくせに!すばちゃんはへなへな逃げてて、かめは反撃しようとしてた。攻め度はてご>かめ>すばるって感じ?あでもー、かめてごならイケる。



正統派J系衣装のかめなしさんが素敵だったvいつもの豪華な私服って感じなステージ衣装もオシャレで不良っぽくてカッコイイけど、ちょいダサくてキラキラでひらひらな衣装だと王子みたい!
いちごぱんつを姫歌詞で歌う、って聞いてたけど、一番だけだから姫歌詞なんだね。大サビはライブみたいに二種類の歌詞が混じってた。
その後しばらくかめちが、上半身白っぽいタンク+下半身着物、で歌っとるのが微妙に気になり続けた。
ミソスープをてごにゃんが歌ってる時、後ろに下がっとるかめすばが、歌の合いの手入れるみたいに会話してんのがかわいかったv てご「♪実家からの荷物」かめ「明太子」てご「(笑)♪ちゃんとご飯食べてますか」すば「(てごを指して)博多のコなんや?」かめ「そう」
ほんでこの後、ミソスープをかめすばがハモって歌ったのがすごくよかった!ってちかちゃんに言ったら、かめちの声はこういちに似てて、すばちゃんの歌い方はつよしに似てるからだよ、と指摘された。まそほ好みのハーモニーなのか!


あっそうだ、それで思い出したけど。
技、というか、技術的に限りがあるから、似たようなイリュージョンやフライングが出てくるのは良くあるよね、でもさ。
サーカスの合間に入る、カズヤの心象風景?らしき墓場のシーン、エンドレスなショックの二幕最初のインザセメタリ(曲名)を思い出さずにいることができないんだが!
墓場+棺+仮面+主役という。さらに不気味な振り付けも似てるし、かめちのダンスがこういちに似てるの。




しかし、こういち歌上手い!(どこで誰の株上げてんの)東京ドームでも薄々気づいてたけど、帝劇は嫌でも分かってしまう…。
あっ、もちろんかめもてごもすばるも上手なんだよ!三人をおとしめたいのではないんだ。だが、こうちゃんの歌は格が違う。当然だけど。バックについてたわけだし、てごしに至ってはこういちが芸歴10年の時に芸歴10ヶ月だったわけだし。
こうちゃんは別とすれば、てごすばすげー歌上手い。ジムで歌対決みたいな歌(曲名知らない)、鳥肌立ちそうだよ!うっかりかめちんがあんまり上手くなく聞こえた。最後の挑戦者聞いたらちゃんと上手で安心した。かめだってグループ内では上手な方から二番目(反論もあるかもしれないが世間的に)なのにな。まあ、かつんの歌一番はじんで、歌二番はにゅすではぴーでえいとはりょーちゃんだから(これも反論もあるかもしれないけど)、差があるのは仕方ないかもね。あとね、かめの声が子供っぽいてか、かわいいてか、高いからかも。すばちゃんは演歌やし、てごにゃんはにゅすでは高いけど単品ではそんなに高くない。かつん、どんだけ声高いんだよ!




すばるに「カズヤもそうだろ?」って言われたかめがつい「せやなー」って答えちゃうくらい仲良しだったわ。カプはどうにでも妄想できそうやけど、てごかめがいいです!B型全開コンビ!
仲良しになるにはお互いに我慢しなきゃいけないところが多々ありそうだが、歩み寄るのに大いなる努力を必要としそうなところがいい!


でも、すばちゃんが末っ子に振り回されるのも捨て難い。三人ともかわいいもん。話作りたいなあ。
グループ内ランキングの話を歌のとこでしたけど、そーいやこの三人、かわいい方から二番目組じゃん(反論ry)。(ちなみに一番は、うえだ、まっすー、やっさん)そらかわいいわけやわ。
某様から「お前AUのくせにUの誕生日スルーしてんじゃねーよ!なんでとーまを祝ってんだよ!」と怒られました。まあ、確かにそのとおりなんですが。
まそほ的には日曜のイベントと例の漫画がやっぱりU誕お祝いなので、スルーしたのはむしろとーま(ってゆーかそれよりもゆっち)なんですが、やっぱAUならUは祝ってしかるべきらしい。らしい、ってか、それが大多数っすよね。いいんだ、A担AUのいばら道ですよ…。



しかし、約束したので、依頼が来た限りはお祝いします。でもとーまも祝うからゆっくりとね!






小説書くよ!お題拾ってきた!とまたんもそうだけど、おおよそ誕生日には似つかわしくないメランコリック話を書くけどいいかい?秋だから、メランコリックが書きたいんだ。イラストの方が早いからイラスト描こうと思ってたけどリクが小説だったから仕方ないんだからね!



うえだ総受けなら。
あかにしがかっこよくて一番好きだけど、かめちゃんに甘えたり甘やかしたりしたいけど、こうきなら守ってくれそうだけど、たぐちと一緒にいるのが楽なの、そんでなかまるが全部分かってくれてる、っていう立ち位置希望。なかまるとうえだには幸せになって欲しいので、なかうえは親友以上恋人未満希望。りょうちゃんにはいつでもどきどきすればいい。ぴぃのことは永遠に王子様だと勘違いしていればいい。
なんて激しい妄想。この妄想は完全なるフィクションです。



在庫調べたら、いつの間にかU総受け無料配布本6連発が売り切れてた。気に入ってるやつだけでもサイトアップしようかなあ。



最後になりましたが、9月30日に拍手ぽちって下さった方ありがとうございますv
PREV PAGE  …  HOME  … NEXT PAGE