カテゴリー
フリーエリア
プロフィール
カレンダー
最新CM
最新記事
(03/15)
(10/25)
(10/20)
(09/30)
(09/28)
最新TB
ブログ内検索
ジャンルごちゃまぜ。気になる方は特定のカテゴリを表示させてご覧ください。 since2006.04.07
[PR]
2025.02.12 12:20
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
俺的キャラランキング。
2009.05.28 23:48
やっぱりというかなんというか、キチメガで本多が好きだと言ったら「ほんだぁ~?」と言われました。いや、本多っすよ本多!キャラで好きなのは。
あと、眼鏡も好き。でも眼鏡が完璧なときはあんまり好きじゃなくて、メガホンの葛藤する眼鏡とか、メガカタの相手の鈍感さにやきもきする眼鏡とかが好きだ!だから正直御堂さんは微妙だ!攻めの御堂さんの方が好き。次はファンディスクとドラマCDを貸してもらうんだーv
で、キチメガMADを見ていたらいつの間にかモノクローム・ファクターのアニメを見ていた…。とりあえず最終回まで見た。
そう、例の、原作レイプはなはだしいというあれですよ。
えっ、これ、原作レイプなの!?
最初からこういう話だとしか思えないくらい自然にこういう話になってるんだけど。あっ、こういう話って、BLね。試しにようつべで一話見てみたらいい。なぜかいきなり主人公のアキラが謎の男白銀にキスされる。そして最終回はアキラが白銀にキスする。DVDではキスシーンにかかっているフィルターがなくなってて、もろに見えるらしい。ヒロインがいるんだけど、ホントに全然ラブいシーンはなくて、代わりに主人公の親友がすげー主人公のこと好き。
原作読んでみたいわ。
実はモノクローム・ファクターはテレビでやってた時に何話か見ました。どこが気になったかというと、腐女子ホイホイの展開……、ではなくて、白銀です。
ああいう人が好きなのです。薄い色の髪で長身で、肌が白くて切れ長の目で超美形で、俺に不可能はない!って顔の。ラブレスの草灯とか、ギルナザンとか、最遊記三蔵とか。てかうちの蒼氷はまそほさんの好みを3Dにしたようなものです。
でも、白銀が好きなら超似てる人がキチメガにもいます。Mr.R。
なんでMr.Rに転ばなかったかというと、Mr.Rは弱い部分がないから。俺に不可能はない!って顔をしてるくせに、負けたり疲れたり信じてもらえなかったり、過去の事件を思い出したりすると、ちょっと弱くなってしまうような人が好きなのです。この部分は若干、まそほの仁のイメージに合ってるかも。
だからキチメガでは、眼鏡が好み。
本多は、あの、どんな結末になっても絶対に克哉を一番心配してくれるところを入れると、一番好き!
あと、眼鏡も好き。でも眼鏡が完璧なときはあんまり好きじゃなくて、メガホンの葛藤する眼鏡とか、メガカタの相手の鈍感さにやきもきする眼鏡とかが好きだ!だから正直御堂さんは微妙だ!攻めの御堂さんの方が好き。次はファンディスクとドラマCDを貸してもらうんだーv
で、キチメガMADを見ていたらいつの間にかモノクローム・ファクターのアニメを見ていた…。とりあえず最終回まで見た。
そう、例の、原作レイプはなはだしいというあれですよ。
えっ、これ、原作レイプなの!?
最初からこういう話だとしか思えないくらい自然にこういう話になってるんだけど。あっ、こういう話って、BLね。試しにようつべで一話見てみたらいい。なぜかいきなり主人公のアキラが謎の男白銀にキスされる。そして最終回はアキラが白銀にキスする。DVDではキスシーンにかかっているフィルターがなくなってて、もろに見えるらしい。ヒロインがいるんだけど、ホントに全然ラブいシーンはなくて、代わりに主人公の親友がすげー主人公のこと好き。
原作読んでみたいわ。
実はモノクローム・ファクターはテレビでやってた時に何話か見ました。どこが気になったかというと、腐女子ホイホイの展開……、ではなくて、白銀です。
ああいう人が好きなのです。薄い色の髪で長身で、肌が白くて切れ長の目で超美形で、俺に不可能はない!って顔の。ラブレスの草灯とか、ギルナザンとか、最遊記三蔵とか。てかうちの蒼氷はまそほさんの好みを3Dにしたようなものです。
でも、白銀が好きなら超似てる人がキチメガにもいます。Mr.R。
なんでMr.Rに転ばなかったかというと、Mr.Rは弱い部分がないから。俺に不可能はない!って顔をしてるくせに、負けたり疲れたり信じてもらえなかったり、過去の事件を思い出したりすると、ちょっと弱くなってしまうような人が好きなのです。この部分は若干、まそほの仁のイメージに合ってるかも。
だからキチメガでは、眼鏡が好み。
本多は、あの、どんな結末になっても絶対に克哉を一番心配してくれるところを入れると、一番好き!
PR
Comments
Comment Form
Trackbacks
Trackback address :