カテゴリー
フリーエリア
プロフィール
カレンダー
最新CM
最新記事
(03/15)
(10/25)
(10/20)
(09/30)
(09/28)
最新TB
ブログ内検索
ジャンルごちゃまぜ。気になる方は特定のカテゴリを表示させてご覧ください。 since2006.04.07
[PR]
2025.02.09 05:18
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
うおお終わらねえー!
2011.04.24 13:25
今ペン入れしてます!28日から帰省する予定なのでそれまでに終わらせたいというか終らなかったら本は出ません。
今日中にペン入れは終わらせる目標!!やるきを!だせや!!!
28日朝までに終わらせること
・原稿
・帰省の荷造り
・掃除
あとできればタイガーアンドバニーのらくがきしたいの。
ちょっとはまりそう。
アニメ自体は普通。上から目線ですまん。
最初の宣伝を見たときに、もっとアメコミパロみたいな感じかと思ってたんだけど、普通に日本のアニメっぽい。ガンダムとかっぽい。虎徹の動きが多少大げさだけどでもあくまで多少。アメコミ特有の軽やかな動きではなくて地に足がついてる。声優を吹き替え声優で固めてきたわりには演技もアニメ声優の演技だ。スポンサーとの間にしがらみがあるけどそれもアメリカ的ではなくて日本人っぽい悩み方。(悩み自体も日本的だけど悩み方も日本ぽい)あと詰め込み過ぎじゃないかい?主役コンビのヒーローの理由早々に明らかにされてしまう。各キャラに焦点をばっちり当てるつもりっぽい。10回程度のアニメじゃなくて半年か一年スパンのアニメっぽくてそこも私の中でガンダムっぽい。それかドラマっぽいな!1時間×11回のドラマっぽい構成。
作画は結構綺麗だし背景も微妙な未来っぽさがかわいい。ヒーローにも企業広告がついてるけど、背景にも看板が立ってたりしてちらちら映り込む小ネタが多くて何回も見たい。ストーリーはベタで外さない感じだし。
以上より、アニメ自体は「普通に面白い」という結論に達しました。
ただし。
キャラ萌えがすごいよこのアニメ!だてにキャラごとに焦点当ててるわけじゃないよ!!
ヒーローはオネエから日本オタク、爽やか、ちびっこ、美少女、マッチョにおっさん、クールなイケメンと様々取り揃えて、さらに例えば爽やかヒーローは変な口癖があって天然だったり、オネエはみんなのお姉さん役だったりかわいいよ!美少女は氷の能力者で髪と目が青くなるのってすごくアメコミ的で私は興奮したんだが、「あれはウイッグですか?カラコンですか?」みたいな質問をされてた。宣伝の人(?)が「能力…かも!?」とか答えててそうだろうそうだろうと思った。
あと私、仕事でコンビ組まされる二人組って大好きなん。あとライバルかつ相棒だともう戻れない。さらにそれがおっさんもしくはヒゲと美少年もしくは美青年だと倍率ドン☆虎徹はおじさんかわいくてたまらん。またヒゲ好き疑惑が再燃してしまうよ!ひげが好きなわけじゃないんだからね!勘違いしないでよ!でもかわいいおっさんは好きだ。
脇役まで細かく妖しい性格づけがされてて笑ってしまう。それはアメリカのドラマっぽいかもー。みんな好きだ。
あと、虎徹のあこがれのヒーローレジェンドが、ビューティフルジョーの師匠キャプテンブルーに激似で噴いた。まじ見比べてくれ!
で、女性向け腐サイトらしく下世話な話をしようか。
兎虎が多いのは分かるというか、狙ってやってるよね?姫抱っこもしたしやっぱりメガネクール×へたれは永遠のBL界の四天王。
私は、兎虎兎くらいがいいかな。サイドネイサン×アントニオで、おじさん受け、マッチョ受け。バニーちゃんは相談しなそうだけど、虎徹が相談するならアントニオかネイサンだと思うから、そうしたらそこがサイドカプに入ってるとかわいいと思う。ネイサン×アントニオは付き合ってなくてもいいんだけど。
ああバニーちゃんがうっかりキースとかイワンとかに間違えて相談しちゃうとかわいいよね。相談し慣れてなくて人選を間違える。せめてカリーナに訊くべき。
設定が膨大なのにまだ4話で情報が足りなくて妄想ばかりが膨らんでしまうよ!!はぁはぁやばいバニーちゃんのあこがれのヒーローは誰なの?ねえ誰なの??
今日中にペン入れは終わらせる目標!!やるきを!だせや!!!
28日朝までに終わらせること
・原稿
・帰省の荷造り
・掃除
あとできればタイガーアンドバニーのらくがきしたいの。
ちょっとはまりそう。
アニメ自体は普通。上から目線ですまん。
最初の宣伝を見たときに、もっとアメコミパロみたいな感じかと思ってたんだけど、普通に日本のアニメっぽい。ガンダムとかっぽい。虎徹の動きが多少大げさだけどでもあくまで多少。アメコミ特有の軽やかな動きではなくて地に足がついてる。声優を吹き替え声優で固めてきたわりには演技もアニメ声優の演技だ。スポンサーとの間にしがらみがあるけどそれもアメリカ的ではなくて日本人っぽい悩み方。(悩み自体も日本的だけど悩み方も日本ぽい)あと詰め込み過ぎじゃないかい?主役コンビのヒーローの理由早々に明らかにされてしまう。各キャラに焦点をばっちり当てるつもりっぽい。10回程度のアニメじゃなくて半年か一年スパンのアニメっぽくてそこも私の中でガンダムっぽい。それかドラマっぽいな!1時間×11回のドラマっぽい構成。
作画は結構綺麗だし背景も微妙な未来っぽさがかわいい。ヒーローにも企業広告がついてるけど、背景にも看板が立ってたりしてちらちら映り込む小ネタが多くて何回も見たい。ストーリーはベタで外さない感じだし。
以上より、アニメ自体は「普通に面白い」という結論に達しました。
ただし。
キャラ萌えがすごいよこのアニメ!だてにキャラごとに焦点当ててるわけじゃないよ!!
ヒーローはオネエから日本オタク、爽やか、ちびっこ、美少女、マッチョにおっさん、クールなイケメンと様々取り揃えて、さらに例えば爽やかヒーローは変な口癖があって天然だったり、オネエはみんなのお姉さん役だったりかわいいよ!美少女は氷の能力者で髪と目が青くなるのってすごくアメコミ的で私は興奮したんだが、「あれはウイッグですか?カラコンですか?」みたいな質問をされてた。宣伝の人(?)が「能力…かも!?」とか答えててそうだろうそうだろうと思った。
あと私、仕事でコンビ組まされる二人組って大好きなん。あとライバルかつ相棒だともう戻れない。さらにそれがおっさんもしくはヒゲと美少年もしくは美青年だと倍率ドン☆虎徹はおじさんかわいくてたまらん。またヒゲ好き疑惑が再燃してしまうよ!ひげが好きなわけじゃないんだからね!勘違いしないでよ!でもかわいいおっさんは好きだ。
脇役まで細かく妖しい性格づけがされてて笑ってしまう。それはアメリカのドラマっぽいかもー。みんな好きだ。
あと、虎徹のあこがれのヒーローレジェンドが、ビューティフルジョーの師匠キャプテンブルーに激似で噴いた。まじ見比べてくれ!
で、女性向け腐サイトらしく下世話な話をしようか。
兎虎が多いのは分かるというか、狙ってやってるよね?姫抱っこもしたしやっぱりメガネクール×へたれは永遠のBL界の四天王。
私は、兎虎兎くらいがいいかな。サイドネイサン×アントニオで、おじさん受け、マッチョ受け。バニーちゃんは相談しなそうだけど、虎徹が相談するならアントニオかネイサンだと思うから、そうしたらそこがサイドカプに入ってるとかわいいと思う。ネイサン×アントニオは付き合ってなくてもいいんだけど。
ああバニーちゃんがうっかりキースとかイワンとかに間違えて相談しちゃうとかわいいよね。相談し慣れてなくて人選を間違える。せめてカリーナに訊くべき。
設定が膨大なのにまだ4話で情報が足りなくて妄想ばかりが膨らんでしまうよ!!はぁはぁやばいバニーちゃんのあこがれのヒーローは誰なの?ねえ誰なの??
PR
Comments
Comment Form
Trackbacks
Trackback address :