カテゴリー
フリーエリア
プロフィール
カレンダー
最新CM
最新記事
(03/15)
(10/25)
(10/20)
(09/30)
(09/28)
最新TB
ブログ内検索
ジャンルごちゃまぜ。気になる方は特定のカテゴリを表示させてご覧ください。 since2006.04.07
[PR]
2025.02.03 21:47
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
来週から頑張ります。無駄に語りが長いです。
2008.02.06 02:52
今週テスト終わったらもう引きこもります。そしてサイト改装して、溜まりに溜まったイラストと小説をアップしつつ、原稿をします。あ、その前に部屋を掃除します。
この前、仁が帰国してどうでしたかとか訊かれたので、今更ながら語ります。
実は、まそほは仁がカツンに戻ると信じてて、いや、というか、疑っても心配してもなかったんですよ。帰国した時にみんなが、戻ってくれて安心した、とか、やめちゃったらどうしようと思ってた、とか言ってるのを聞いて、びっくりしたくらいです。
で、疑ってなかった理由のひとつは、仁があの仕事が好きなこと。
昔から仕事大好きで、目立つのも写真取られるのも歌うのもドラマも舞台もライブも(ダンスも、多分)あんなに好きなのに、やっとデビューしたところでやめるわけがない。出待ちとかは大嫌いみたいだけど、プライベートがなくなることを差し引いてもやりがいを感じてるんだと思う。それに、やりたくないならそんな言い訳せずにもっと早くスパッとやめていたでしょう、彼の性格なら。
もうひとつの理由が、仁の周りが、仕事を続けることは疑ってなかったこと。
留学した時、SMAPの木村にーさんが、あるインタビューで仁の留学について訊かれて、頑張ってきて欲しい、みたいな応援してた。木村にーさんすら、戻ってくることは前提で話してる。
もちろんメンバーもカメとか上田とか怒ってはいたけど、なんでこの時期に、って所に怒っていて、活動休止がただの『休止』だってことは前提だった。
メンバー全員、CDも出してツアーもやって、カツンを落とさないようにってゆーか、誰かに赤西がいないとどうとか言われないように、必死で頑張ってた。それって仁はいなくてもメンバーで、戻ってくる前提だったってことでしょう?じゃなかったらそのためには頑張らないでしょ。
以上の理由で、まそほは戻ってくるのは確信してました。ただ、仁がいない間、カツンはなんだか必死過ぎて可哀相で見てらんなくて、あんまりファンじゃなかった。いや、ある意味すごく意識してた?
あのスーパーアイドル亀梨和也がどの写真も同じ顔して写ってるし、中丸ごときが一生懸命だし、上田のマイクはボリュームが絞ってあるし、聖は変なテンションだし、田口のくせにしっかりしようとしてるし、やまぴーも元気ないし。
むしろ帰国直後の、みんなの仁好きっぷりが大事件!距離を置いてたはずのカメはめっちゃ絡むし、やまぴーの日記にはほぼ毎日仁って単語が出てくるし。会えない時間は愛を育てるんだね。ヒロミゴーは偉大だね。
赤西くんが帰ってきてどうですか、って質問された中丸が素敵だ。話し相手が増えた!って答えてんの。きっと、質問した人が期待した答えじゃないだろうとは思うんだけど。
いない間は、なんか最近人数少ないなって感じだったんだって。それがなんていうか、例えば、仁が戻ってくるのをみんなで待ってたとか、仁の居場所はカツンのAしか有り得ないとか、帰ってきて嬉しいとか、そういうことを全部含んで、でもそんな上滑りする言葉じゃなくて、さらっと言っててとてもいい。そしてきっと、中丸的には仁が帰ってきたことをそうやって認識したんだと想像にかたくないとこもいい。上の例えばの『そういうこと』を無意識で全部含めちゃった発言ぽいとこ。
まそほ的に、中丸さんの何気ない発言、よく引っ掛かるんだよね~。O型適当発言のくせに生意気だぞ。
この前、仁が帰国してどうでしたかとか訊かれたので、今更ながら語ります。
実は、まそほは仁がカツンに戻ると信じてて、いや、というか、疑っても心配してもなかったんですよ。帰国した時にみんなが、戻ってくれて安心した、とか、やめちゃったらどうしようと思ってた、とか言ってるのを聞いて、びっくりしたくらいです。
で、疑ってなかった理由のひとつは、仁があの仕事が好きなこと。
昔から仕事大好きで、目立つのも写真取られるのも歌うのもドラマも舞台もライブも(ダンスも、多分)あんなに好きなのに、やっとデビューしたところでやめるわけがない。出待ちとかは大嫌いみたいだけど、プライベートがなくなることを差し引いてもやりがいを感じてるんだと思う。それに、やりたくないならそんな言い訳せずにもっと早くスパッとやめていたでしょう、彼の性格なら。
もうひとつの理由が、仁の周りが、仕事を続けることは疑ってなかったこと。
留学した時、SMAPの木村にーさんが、あるインタビューで仁の留学について訊かれて、頑張ってきて欲しい、みたいな応援してた。木村にーさんすら、戻ってくることは前提で話してる。
もちろんメンバーもカメとか上田とか怒ってはいたけど、なんでこの時期に、って所に怒っていて、活動休止がただの『休止』だってことは前提だった。
メンバー全員、CDも出してツアーもやって、カツンを落とさないようにってゆーか、誰かに赤西がいないとどうとか言われないように、必死で頑張ってた。それって仁はいなくてもメンバーで、戻ってくる前提だったってことでしょう?じゃなかったらそのためには頑張らないでしょ。
以上の理由で、まそほは戻ってくるのは確信してました。ただ、仁がいない間、カツンはなんだか必死過ぎて可哀相で見てらんなくて、あんまりファンじゃなかった。いや、ある意味すごく意識してた?
あのスーパーアイドル亀梨和也がどの写真も同じ顔して写ってるし、中丸ごときが一生懸命だし、上田のマイクはボリュームが絞ってあるし、聖は変なテンションだし、田口のくせにしっかりしようとしてるし、やまぴーも元気ないし。
むしろ帰国直後の、みんなの仁好きっぷりが大事件!距離を置いてたはずのカメはめっちゃ絡むし、やまぴーの日記にはほぼ毎日仁って単語が出てくるし。会えない時間は愛を育てるんだね。ヒロミゴーは偉大だね。
赤西くんが帰ってきてどうですか、って質問された中丸が素敵だ。話し相手が増えた!って答えてんの。きっと、質問した人が期待した答えじゃないだろうとは思うんだけど。
いない間は、なんか最近人数少ないなって感じだったんだって。それがなんていうか、例えば、仁が戻ってくるのをみんなで待ってたとか、仁の居場所はカツンのAしか有り得ないとか、帰ってきて嬉しいとか、そういうことを全部含んで、でもそんな上滑りする言葉じゃなくて、さらっと言っててとてもいい。そしてきっと、中丸的には仁が帰ってきたことをそうやって認識したんだと想像にかたくないとこもいい。上の例えばの『そういうこと』を無意識で全部含めちゃった発言ぽいとこ。
まそほ的に、中丸さんの何気ない発言、よく引っ掛かるんだよね~。O型適当発言のくせに生意気だぞ。
PR
Comments
Comment Form
Trackbacks
Trackback address :