カテゴリー
フリーエリア
プロフィール
カレンダー
最新CM
最新記事
(03/15)
(10/25)
(10/20)
(09/30)
(09/28)
最新TB
ブログ内検索
ジャンルごちゃまぜ。気になる方は特定のカテゴリを表示させてご覧ください。 since2006.04.07
[PR]
2025.02.02 15:54
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
関西弁は俺のジャスティス
2010.06.15 07:50
日本やったね!ひまさん頑張って!今月の目標って今月まだ半分くらいあるけど!
ユーロの漫画を描いた。うっかり拍手お礼にしてしまってaphにはアップされてないが。カップリング要素ないし。
ギリシャさんがフランス兄ちゃんやドイツやらユーロ圏のみんなに助けてもらった時、スペインもやばいんだよねー、みたいな雰囲気になったのですが。(あとポルトガルさんとかもやばいという話)親分の上司たちが口をそろえて「うちは大丈夫や!根拠もないのにそないなこと言わせへん!」と言っていたのがとても男前だったの。
こないだハンガリーちゃんが、実は前の上司が嘘つきだったことが発覚してやばいかも、相当危ないけど頑張るから応援してね!って涙ながらに(誰も泣いてないけど)訴えたけど株価どかんと下がってたから、親分の上司の答えは正しかったのかも…。まあ親分はハンガリーちゃんほどは多分かつかつではないけど。
それがいいとか悪いとか、ユーロはやっぱ失敗だったとかいいとこもあるとかそういうことは経済のえらい人に任せます。そこじゃなくて、まそほさんはスペイン親分の素敵さを讃えていきたい。
親分の紹介文にずっと「怒らせると怖いよ!」と書いてあります。
全国、いや、全世界の乙女の同志は、どうやらそれを「笑いながらキレる」と思っているらしい。
いわゆる黒分やね。いつもの口調のまま体感温度が下がっていく感じ?それは確かに怖い。
だが俺はあえて言おう。親分は「大阪のあんちゃんみたいにキレる」!
スペイン人の呑気でシェスタなところが親分の鈍感でぽやっとしたところに現われているとしたら、当たりの強いところが親分の怒らせると怖いところだと思うんだ。だって太陽とトマトと闘牛の国なんだ。物理的にも人当たり的にも当たりの強いのがスペインの情熱の王国たるゆえんでしょう。
個人的に「いてまうぞ」とか「いてもうたるで」と親分に言わせたかった。
ちなみに蘭にいさんには「しばくで」と言わせたい。福井は結構「しばく」のぎりぎりラインだと思うけど……。
喧嘩言葉以外なら蘭にいさんが「ほやけどの」って言ったらかわいいと思う。
でも本当のところはどういうイメージなんでしょうね。ひまさんが早く描いてくれへんかなー。
ユーロの漫画を描いた。うっかり拍手お礼にしてしまってaphにはアップされてないが。カップリング要素ないし。
ギリシャさんがフランス兄ちゃんやドイツやらユーロ圏のみんなに助けてもらった時、スペインもやばいんだよねー、みたいな雰囲気になったのですが。(あとポルトガルさんとかもやばいという話)親分の上司たちが口をそろえて「うちは大丈夫や!根拠もないのにそないなこと言わせへん!」と言っていたのがとても男前だったの。
こないだハンガリーちゃんが、実は前の上司が嘘つきだったことが発覚してやばいかも、相当危ないけど頑張るから応援してね!って涙ながらに(誰も泣いてないけど)訴えたけど株価どかんと下がってたから、親分の上司の答えは正しかったのかも…。まあ親分はハンガリーちゃんほどは多分かつかつではないけど。
それがいいとか悪いとか、ユーロはやっぱ失敗だったとかいいとこもあるとかそういうことは経済のえらい人に任せます。そこじゃなくて、まそほさんはスペイン親分の素敵さを讃えていきたい。
親分の紹介文にずっと「怒らせると怖いよ!」と書いてあります。
全国、いや、全世界の乙女の同志は、どうやらそれを「笑いながらキレる」と思っているらしい。
いわゆる黒分やね。いつもの口調のまま体感温度が下がっていく感じ?それは確かに怖い。
だが俺はあえて言おう。親分は「大阪のあんちゃんみたいにキレる」!
スペイン人の呑気でシェスタなところが親分の鈍感でぽやっとしたところに現われているとしたら、当たりの強いところが親分の怒らせると怖いところだと思うんだ。だって太陽とトマトと闘牛の国なんだ。物理的にも人当たり的にも当たりの強いのがスペインの情熱の王国たるゆえんでしょう。
個人的に「いてまうぞ」とか「いてもうたるで」と親分に言わせたかった。
ちなみに蘭にいさんには「しばくで」と言わせたい。福井は結構「しばく」のぎりぎりラインだと思うけど……。
喧嘩言葉以外なら蘭にいさんが「ほやけどの」って言ったらかわいいと思う。
でも本当のところはどういうイメージなんでしょうね。ひまさんが早く描いてくれへんかなー。
PR
Comments
Comment Form
Trackbacks
Trackback address :