忍者ブログ
フリーエリア



プロフィール
HN:
ささ子
性別:
非公開
カレンダー
01 2025/02 03
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28
バーコード
最新TB
ブログ内検索
忍者ブログ | [PR]
Skin By TABLE ENOCH
ジャンルごちゃまぜ。気になる方は特定のカテゴリを表示させてご覧ください。 since2006.04.07
[PR] 2025.02.03 07:00
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

つよしっくす 2008.05.23 22:06
おとといはあかさかぶりっつでつよしっくすをたんのうしてまいりました☆やっぱりライブハウスは違うね!ホールもいいけど、ライブハウスは楽しい。
セトリも横浜アリーナと変わってて、アリーナは新しいアルバムのバラード中心だったけど、BLITZは前のアルバムのもっとファンクな曲中心で暴れるのに最適でした。ファンカジーはアリーナの方がアフリカっぽくて良かった。でもホワイトドラゴンとか傷の上には赤いブラッドとか楽しかった。暴動ワールドも良かった!ちゅってキスの音がマイクなしで聞こえてヤバい惚れた。
つよし、ヒゲだった。けど、ヒゲロリータはやめたの?
MCメモ→小悪魔度低めだ(当社比)今回は、「みなさんのフェイクはここに置いて帰ってください。そうしたら、BLITZの清掃の人に片付けてもらおう、ということにバンドで5時間話し合って決定しました」だって。未発表の曲がある、という話をしていたら、オーディエンスに「聞きたい!」と言われて、「そりゃ、でもしてください」でも?と思ったら、どうやらデモ行進のことらしいよ。
何故か、最後のハイヤーの途中(曲の間、じゃなくて途中だから。誰も演奏してなくても途中だから)でスティーブと一緒に行進が始まった。メンバー全員がいつの間にか混ざって、ステージをぐるぐる歩いてました。なんだこの世界観?

今回は男の人も多くて盛り上がってました。さすが男にモテるつよっさん。あと、堂本ブラザーズバンドメンバーが見に来てた!トムさんとか浅倉大ちゃんとか。吉田健さんに手を振っちゃったv大興奮で「健さんだよ!」って一緒に行った子(西川くんのファン)に言ったら、「えっ、テリー伊藤?」って(サングラスかけてただけだ!)言ったんだが、その途端隣りのおばさまがすごい形相で振り返った。ヤバい、この人きっと生粋のキンキファンだ、と思った私はその子の腕を掴んで「違うよ吉田健だよ!」と言い、そのおばさまに「ですよねえ」と言ったらおばさまもそうそう、とうなずいてくだすってよかったわ。


そして今日、学校に行く時、えんどりっくすのツアーパーカー着てる女の子とすれ違った!本日赤坂ですか?うおっと思った時には通り過ぎてたけど。世間は狭いなあ。
PR
お前なんかNY! 2008.05.07 18:19
見てきましたスシ王子!

観る前はどうせB級ちっくだろうと思っていたら、なかなかどうして面白くてすげーハマった!ネタばれになるから言えないけど河太郎のくだりなんてちょっと泣きそうだった。不覚…不覚すぎる。場面なんて千葉もといニュージャージーの田んぼなのに!独立記念日に偶然撮ったという花火のシーンも感動する。あとから挿入したのにね。いや、このシーンを入れるためならそんな、中丸が田んぼに向かうシーンやら頑張った英語のせりふなんてカットしてもいいよ!
堤監督、ちゃんとしょっくとかソロコンとかチェックしたようで、ところどころにちりばめられている。「寿司must go on」とか、冒頭の帽子とマントを投げるシーンとか。あー絶対見逃してるのあるよ。もう一回見たいよ~。
そしてヒロインは師匠だったよ!のもあに出てくる「君」は師匠のことだった!それか河太郎。ギャル師匠は可愛かったvうわーこの絵日記にいしはらさとみが出てくるのは最初で最後だと思います。
近況報告 2008.04.28 03:17
テゴマスのエンディングのためにネオアンを見ました。テゴマスはちょっと普通に流行の邦楽(?)で、アニソンじゃないよ。女の子を守る男どもならアクエリアンエイジが好みです。
ところで、アクエリドラマ化の噂を聞きました。カツンで演じるならどうだろうね。ちょうどまなちゃんも入れて6人だし。
という設定でいたずらがきをしようとしたけど、どうしてもキャストが思いつきませんでした。難しいのは、女の子が総受けのくせに男同士のカプが紛れ込んでいるからかと。斎木×要とか、中浦センセ×天羽とか。やっぱうえだがまな?でも戦ううえぽむが見たいから、じゃあカメがまな?かなめくんが赤西かな?ちなみに私はいつきくんが好みですが、短ランなのでこうきかとも思いますが、そうすると赤西と聖のマイナーカプ?

閑話休題。
今夜の堂兄の歌はよかった!いや、トークももちろん面白かったけど。
歌うつおたんのちょい後ろでこうちゃんがギターを弾いているさまに萌えた。つよしのデコとこーちゃんの下ろした前髪にも萌えたけど。
そうだ先週の堂兄はやばかった。見た?
つよしくん、ツンデレ小悪魔なのに想われているようでものすごく想っていることがバレてしまいました。あのねー、普段お互いに好きだって言いまくっているくせに、不意打ちで動揺するのはやめていただきたい。萌えるから。もう十一年目だよ。早くスイートテンダイヤでもお揃いのフェラーリでも買ってあげたらいいよ、こーちゃん。<公式ネタ。

おおっ 2008.04.15 03:03
今長文を書いたのに消えた!しかもその後書いた日記もどっかいった!
また書くのめんどくさすぎる~。

絵日記の説明だけ。
これは、びろーどのやみがネ申がかっているというイラストです。
状況は、びろーどのやみエムステ2回目。こういちが3回打ちひしがれた後、いつもミスらないつよしがつられて打ちひしがれ、にやにやしながら歌い終わった後、「あーあ」って感じでつよしの肩に腕を乗せたこういちを「もうっ!お前のせいや!」って感じで振り払うつよし。らぶらぶ。
2回目3回目とぜひ見た方がいい。





そうそう、御舟さんにまた復活の小説あげたら非常に喜んでくださったようで。マンガが大層楽しみです。
最近気づいたのですが、インデックスに注意書きがしてあるわりに表ページにはそれ的なあれがあんまりなかったですね。久しぶりにマンガとかのイラストとか描いたりしちゃったりしてみちゃったりしようかな。
つよしっくすのライブを見て来ました。なんと1階席!クレーンから尻を振っていただきました。花道横席だったのでギターの人に絡む時のえらかわいい笑顔を堪能しました。

レポ的なものでも。順番も曖昧なので、萌えたとこだけ。あまり期待しないように。立派なレポは他の素敵サイトさんへ。



最初はエンドリケリエンドリケリから。ステージは白くて、真ん中に花道、バンドの後ろに3mくらいのステージ。両脇に鹿頭と魚頭の仁王像がギターと球を持って立っています。
まずは後ろのステージから踊りながらつよし登場。きゃー\(≧▽≦)丿どうでもいいけど、何でキンキファンは拍手がのたるのかな?平均年齢が高いから?(爆)
つよしが指で3って出すからちゃんと3回跳んだのに、つよしはたくさんジャンプした…。その後は指をひらひらさせてから、たくさんぴょんぴょんしたよ。

で、MC。
もちろん「かわいー!」って言われたら「うん知ってる」ですから。キンキはツンデレとデレデレもといドSの2人組ですから。
つよし「今日は今世紀最高に不細工になってください。僕も今世紀最高に不細工で歌います」ファン「かわいいよ!」つよし「ああ、元はね。元がかわいいのは仕方ない。おかんに言うて」おかん美人だったんだってさ。
まそほは、ヒップホップとかラッパー?とかの人が、「俺らとのグルーヴを感じて、で明日からどうのこうの」とかなんとか言ってるのがすごく嫌いなのです。でも割りとつよしも言うから、フィルターかかってるのかと思っていたけど、違うかも。
つよしのトークはつよしワールドが意味不明で、だから嫌じゃないのかもしれない。「一緒にファンクして、そして僕が愛になった時、あなたたちが愛になって、愛をこちらへ投げてくれたら、僕はミュージックで愛をあなたたちへ返すから、そうやって愛をやり取りして、ここにしかできない、今しかできないものを感じてください」……?結局よく分かんなかったでした。
MC最後は「よろちくおねがいちまちゅ。ちゅっv」…に、29歳になる今年もそのキャラっ!

新しい曲が多くて、あんまり覚えてないんですけど、黄色い曲と桜の歌が印象的だった。あと、シングルのくりかえす春は好きだ。
それから、ケリたんのライブは照明がいつも凝ってる。今回も素敵でしたvステージに水面の模様が映された時がすごく綺麗で、上に吊してある魚が泳いでいるみたいで、水底でバンドが演奏しているみたいな。それでつよしにだけスポットライトが当たって、空間が歪んで、つよしは海辺で演奏している感じで、きゅんきゅんしましたv泣きそうだった!


そして、アンコール。アンコールは新しい曲と、長いHigherでした。

Higher前にMC。「次にやることが一番やりたいことで、むしろこれをやるために生きていると言っても過言ではない」だそうです。で、本場ではこの、即興したり煽ったりするのを5時間くらいやったりするそうです。しかし5時間は、やる方も聞く方もキツい。「それにありがたみがなくなるやろ?いくらあなたがたとの距離を縮めたい言うても、ありがたみは必要やから。あんまり長くやって、俺が出てきても、おう、お前か、程度になったら困るから」
「上司とか部下とか」何かしがらみ的なものを「全部ここに吐き出して、置いて行ってください。そしたら、次にやるアーティストさんがなんとかしてくれるから」つよしじゃないの!?「ウォータータンクでやってた時は俺しかやらへんから、大きい男らしく、俺がなんとかしとくわ、言うてたけど、そしたら明日ここに来ないとあかんやろ。来ないから。せやから次やるアーティストさんが、なんや落ちてるなー、まあええか、言うてやってくれはるから」

花道にギターの2人と3人で出てきて、即興したんだけど、何かギターの人がつよしが弾いてる背中を引っ張って床に一緒に倒れて、そのままプレイしてた。そしたら仰向きのギターの人の首の辺りにつよしが跨がってギター弾いたから、その人が対抗してつよしを突き飛ばして(いや、つよしが転がったんだけど)つよしに跨がってギター弾き始めて、でもそれがエロいの!(>_<)ノシつよしの足が上に上がってて、股間を跨いでギター弾いてるとかヤバいよ~。つよしも「えーっ」みたいな表情で、このマ(自主規制)

衣装は、赤のてらてらのジャンパーみたいなのに幾何学模様の茶色いパンツ、白いブラインドみたいなメガネに銀のスパンコールの帽子。それから帽子を取って、上着を脱いで黒いTシャツと銀のスパンコールのベスト。早着替えで白いTシャツに白に黒チェックのベスト、赤いパンツ。アンコールに黒いTシャツと黒いパンツで出てきて、一番最後、全身にペンキを塗って、「and愛」って書いてある看板に体当たり!ツアータイトル「I and愛」を完成させました。

この後、本当にはける直前にマイクに向かって言った「しーっ、ちゅっ」で、その前のライブ全部頭から吹っ飛んで、ここまで思い出すのが大変でした…。だってものすごいかわいかったんだもん!

てゆーかアリーナ出たら雨が強くなってて、ほんまにつよしは雨を呼べるんだと思った。これで赤坂BLITZも雨だったら、つよしを雨の精霊って呼ぶことにします。(痛)






堂本兄弟もかわいかったv
こうちゃんがどっかでくしゃみを「ふぁんくしゅっ」てしたら萌える。

PREV PAGE  …  HOME  … NEXT PAGE