カテゴリー
フリーエリア
プロフィール
カレンダー
最新CM
最新記事
(03/15)
(10/25)
(10/20)
(09/30)
(09/28)
最新TB
ブログ内検索
ジャンルごちゃまぜ。気になる方は特定のカテゴリを表示させてご覧ください。 since2006.04.07
[PR]
2025.02.09 07:52
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
うつのみやさん
2009.08.25 02:22
ながいまさる、(また)ふられた…。どのドラマでも彼女できないなー。ちゃんとできる子の役ばっかりなのになあ。
なおきくんはへたれで料理上手で、行動に移すときは程よく肉食男子で、かわいくてイケメンでとてもいいね!そして今夜もサービスシーン入り。
しかし本当に普通の子だなあ。あうー、顔に疲れが表れてきたあ。ぎりぎりいっぱいいっぱいで撮ってるから忙しいのね…。
閑話休題。
サイト更新しました。
前回の更新が一ヶ月以上前で驚いた!でも久しぶりの更新が裏でしかもなかめという…。いろいろ、アレだ。アレな更新になりました。ごめん。(誰に謝っているのか?)
書いたのは、6月なんだ。で、とっくにアップしてるものだと思い込んでた!(間抜け)ごくせんざむーびー見たまそほさんとしてはアップのタイミングばっちり!次は来月頭には更新したいよ。
なおきくんはへたれで料理上手で、行動に移すときは程よく肉食男子で、かわいくてイケメンでとてもいいね!そして今夜もサービスシーン入り。
しかし本当に普通の子だなあ。あうー、顔に疲れが表れてきたあ。ぎりぎりいっぱいいっぱいで撮ってるから忙しいのね…。
閑話休題。
サイト更新しました。
前回の更新が一ヶ月以上前で驚いた!でも久しぶりの更新が裏でしかもなかめという…。いろいろ、アレだ。アレな更新になりました。ごめん。(誰に謝っているのか?)
書いたのは、6月なんだ。で、とっくにアップしてるものだと思い込んでた!(間抜け)ごくせんざむーびー見たまそほさんとしてはアップのタイミングばっちり!次は来月頭には更新したいよ。
PR
夏の終わりに映画なんていかがですか?
2009.08.24 02:14
とある方とごくせんデートしてきました!
コースは、ドリボとショックのDVD鑑賞⇒カラオケでぬるっとじゃに歌を歌う⇒ごくせんざむーびーを観る、という半日コースです。レイトショーだったから日付変わって帰宅したとこー。
ごくせん、期待してなかったけど、すごくよかった!うっかりパンフ買っちゃうくらい!
期待してなかった、の内訳としては、ごくせん見てなかった、と、テレビドラマから映画の流れは地味になる、が大部分を占めていたんだけど、大丈夫!お勧めできる映画でした。たまちゃんもよかった。もちろん予告で入ったうるばりんみたいな派手さはないけど、無駄に話がおおごとになるのとか役者とかエキストラ数とかちゃんと豪華だった。前半テンポいいし後半みんな出てきてお祭りだったよ。加えて、笑って泣けるも得盛りで、王道ドラマで、ああごくせんだなって感じ。まあ、はるまくんの涙じゃあまそほさんは泣かないけどな。女優もたけうちゆいこの涙じゃないと泣けない。
かめちゃん可愛かったよ!そんでかっこよかった!あんまり知らないけど、りゅうだったよ!生意気な態度とか、生意気な服装とか、でも嬉しそうに笑うところとか、ラストだけぴしっとネクタイ締めたところとか、なんつーか、りゅうだったの!でも正直、「ヤンクミがイケメンと歩いてた」に噴いた。ごめん亀様。だって、かめなしはそんなキャラじゃないじゃないかあ。でも「小田切」なら「イケメン」かも。
かめちが、てか、りゅうが太ってるなんて!とか思ってたけど、見てみたらば、あれはあれでいいかめなし。記録に残しておいたらいいと思う。何年か経って、「ああ、この頃のかめちってほっぺたぷにぷにだったんだな」って思い返すだろう。きっと。
それに、かめだけじゃなくててっぺーちゃんもぷにっとしてたし。たかきとかはるまくんとかもこちゃんに比べてかめはちっちゃいし、そこまで気にならんかったよ。
それはそれとして。
第一期のメンバー、出番少なすぎね?
まあ忙しいんだろうなー。でもあんくらいならさわだだってはやとだって出れたんじゃねーの?そんな扱いにはできなかったのかなあ。さわだがビトだったから、出せなかったのかなあ。
だけどそこをなんとかして、何秒間かでも構わないからさわだとはやとを出演させてたらもっと儲かってたよ絶対!もしはやとがりゅうと並んで会話したら倍は儲かってた!だって見たいもん。
のだは、あれは、メイクアップアーティストかなんかの仕事してんの?
そうそう。
りゅうが叫ぶシーンでデジャヴ。かめって叫ぶとき前かがみになるのね。ドリボでもそうだわ。あと「みんなとであえたきせき!」もそうだあ。あの仕草、こういちさんに似てる。「思いっきりやろう!」のシーンとか。
ドリボ、持主の解説つきで見たけどストーリーさっぱり理解できん。「考えるな!感じるんだよ!」といわれた。DVD見たらとっても待ち遠しくなった!
かめちゃんとてごにゃんの末っ子B型ズが仲良くなれるかが心配(余計な御世話)。嫉妬するほど仲良くなるか、笑顔を貼り付けて仲良い振りをするかどっちかしか選択肢がないと思うんだ。どっちにしろすばちゃんが間に挟まれて困ればいい。萌えるから。
コースは、ドリボとショックのDVD鑑賞⇒カラオケでぬるっとじゃに歌を歌う⇒ごくせんざむーびーを観る、という半日コースです。レイトショーだったから日付変わって帰宅したとこー。
ごくせん、期待してなかったけど、すごくよかった!うっかりパンフ買っちゃうくらい!
期待してなかった、の内訳としては、ごくせん見てなかった、と、テレビドラマから映画の流れは地味になる、が大部分を占めていたんだけど、大丈夫!お勧めできる映画でした。たまちゃんもよかった。もちろん予告で入ったうるばりんみたいな派手さはないけど、無駄に話がおおごとになるのとか役者とかエキストラ数とかちゃんと豪華だった。前半テンポいいし後半みんな出てきてお祭りだったよ。加えて、笑って泣けるも得盛りで、王道ドラマで、ああごくせんだなって感じ。まあ、はるまくんの涙じゃあまそほさんは泣かないけどな。女優もたけうちゆいこの涙じゃないと泣けない。
かめちゃん可愛かったよ!そんでかっこよかった!あんまり知らないけど、りゅうだったよ!生意気な態度とか、生意気な服装とか、でも嬉しそうに笑うところとか、ラストだけぴしっとネクタイ締めたところとか、なんつーか、りゅうだったの!でも正直、「ヤンクミがイケメンと歩いてた」に噴いた。ごめん亀様。だって、かめなしはそんなキャラじゃないじゃないかあ。でも「小田切」なら「イケメン」かも。
かめちが、てか、りゅうが太ってるなんて!とか思ってたけど、見てみたらば、あれはあれでいいかめなし。記録に残しておいたらいいと思う。何年か経って、「ああ、この頃のかめちってほっぺたぷにぷにだったんだな」って思い返すだろう。きっと。
それに、かめだけじゃなくててっぺーちゃんもぷにっとしてたし。たかきとかはるまくんとかもこちゃんに比べてかめはちっちゃいし、そこまで気にならんかったよ。
それはそれとして。
第一期のメンバー、出番少なすぎね?
まあ忙しいんだろうなー。でもあんくらいならさわだだってはやとだって出れたんじゃねーの?そんな扱いにはできなかったのかなあ。さわだがビトだったから、出せなかったのかなあ。
だけどそこをなんとかして、何秒間かでも構わないからさわだとはやとを出演させてたらもっと儲かってたよ絶対!もしはやとがりゅうと並んで会話したら倍は儲かってた!だって見たいもん。
のだは、あれは、メイクアップアーティストかなんかの仕事してんの?
そうそう。
りゅうが叫ぶシーンでデジャヴ。かめって叫ぶとき前かがみになるのね。ドリボでもそうだわ。あと「みんなとであえたきせき!」もそうだあ。あの仕草、こういちさんに似てる。「思いっきりやろう!」のシーンとか。
ドリボ、持主の解説つきで見たけどストーリーさっぱり理解できん。「考えるな!感じるんだよ!」といわれた。DVD見たらとっても待ち遠しくなった!
かめちゃんとてごにゃんの末っ子B型ズが仲良くなれるかが心配(余計な御世話)。嫉妬するほど仲良くなるか、笑顔を貼り付けて仲良い振りをするかどっちかしか選択肢がないと思うんだ。どっちにしろすばちゃんが間に挟まれて困ればいい。萌えるから。
れっつぶれーくざれこーず!
2009.08.21 11:23
かつんこん、15日新潟会場14時、18時の回に行ってきたぞ。かつん新潟初上陸v
以下地方公演ネタばれ含みますので注意!
セトリはラブが入ってウォーターダンスが消えた。AU的には残念だけど、噴水がないから仕方ないか…。仁担的にはラブはえろっちくて好き!あとムーンもなくなったね。
たぐソロの頭のこきたんと歌うとこは「世界中のまだ見ぬお米」に。たぐこき「さっき食べたけどおいしかった」
かめソロは、ゆっちの控えめな腰振りに萌えた。かめたつの激しい腰振りに萌えた。つか振り幅のGAPに萌えた。ギター持って来たかわいくん「準備いいですか?」かめ「準備はいいんだけど、なんかぴよぴよ言ってない?」かわい「ぴよぴよ聞こえますね」会場に音が響くと変な反響が聞こえるんだけど、この後からその音がぴよぴよにしか聞こえなくなりました。あっ、曲もよかったです!
たっちゃんは18時の回はマウピの歌。これだと思ってたんだ!なんか、まそほ好みのV系っぽい曲調で、また聞けて嬉しい!マウピの歌を音源にしてほしいわ。あとワンダーとかめソロも音源化希望。
某様のブログによると、どうやら16日ははらぺこまんを歌ったそうで!それもうらやましー。
惑星対決は代わりにマジックショーになった。太陽の王様こきたんの部屋にみんながやってくるの。最初はかめ。しゃっちょさんとか言って、東南アジア系外国人?みたいな中途半端なキャラで登場。こき「喉渇いたからワインちょうだい」かめ「新潟なんだから日本酒だろ?久保田とか八海山とか」と言っておきながらワインを出す。こき「日本酒じゃねーの?」って言われたからかどうなのか分からんが18時の回には越の寒梅を出した。そしてステージにものすごく零した。ちゃんと透明な液体に変わってたよ。かめ「はい、飲んで」こき、一気に飲み干す。客席「おー」こき「あのね、水だから」かめ「だって仕事中に飲んだら酔っ払っちゃうじゃないかあー!」とはける。酔っ払っちゃってもよかったのに…。
たぐちは、14時の回ははけたたぐちをこきたんがガラスの灰皿持って追いかけて、鈍い音のSEが入った。でもこきたんはたぐちに首根っこ掴まれて戻って来た。
上田は14時にはマジックしたら次の曲のイントロが間違って流れた。(音響さんに)たつ「俺がミスしたみたいじゃん!」こき「そうだぞ!後で楽屋来い!」たつ「新潟なんて嫌いだあああ!(はける)」客席「きゃー!」こき「あれは本心ではないですからね」そして18時。今度は変な音もならなかった。マジックを見せて、客席静まる。たつ「福岡も広島もどっかんどっかんだったのに!新潟なんか嫌いだああ!(はける)」客席「きゃー!」こき「大丈夫ですよ。福岡も広島も微妙な反応だったから…」
ゆっちは、14時は前のたっちゃんの音響ミスを受けて、ゆち「今なんかイントロクイズみたいなの聞こえたけど…?」18時は前のかめが出した越の寒梅を片手に酔っ払っ(た演技をし)て登場。こきたんに水のペットボトルを渡す。こき「ありがとう!ずっと喉渇いたって言ってたのに誰も持って来てくれなくてさあ」コインを出すマジック。ゆち「何回見ても不思議だろ?」こき「もう飽きた。長い」
仁はオカマ?変な外国人みたいなキャラ。あごが出てるみたいなもごもごした喋り方で、14時と18時で微妙にキャラが違う。じん「ワタシ、火星から来た、ボイガガ」こき「?アフリカの人?たまたま思い浮かんだ名前がそれなの?」じん「…。レディ・ガガって言おうとした。だけど、ワタシ、レディじゃないネ。だから、Boy」こきたん、アフリカの人を表現するのにびよんびよん跳びはねて(マサイ族?)みせててかわいかった!じん「この、火星スティック、火星スティックに…」こき「それが火星スティックなんじゃないの?」じん「…。マジックやりまーす!」18時は、じんが鼻歌を歌いながら入ってきて、両手を上げたらノックのSEが!こき「今のノックじゃねーぞ!」じん「後で楽屋来いよ」それで、じんがキレたようにノックとドアを開けるパントマイムを繰り返す。それに合わせてSEが、コンコン、ガチャ、コンコン、ガチャ、コンコン、ガチャ、と入る。じんが最後にぱっと両手を上げると、ガアガア、とSEが入る。と、すでに衣装チェンジしたゆっちが走って登場。こき「どうした、ゆっち?」ゆち「今、ガアガアって音したじゃん。あれ、メタルギアソリッドの音なんだ!」じん「(笑)知らねえよ」こき「戻ってくんな」ゆちはける。こき「五重扉くらいあったな。火貸してくんね?」じん「この火星スティックで火星の火を召喚して、あなたに火つける」客席「きゃー!」じん「間違えた。あなたのタバコに火つける」こき「まあ俺のハートにはもう火がついてるけどな」(どや顔やめろ)客席「ぎゃー!」じん「物理的に、ハートには火、つかないよ」ちかちゃんに、じんこき!って言ったら、は?こきじんでしょ、って言われた…えー…。
MCでは、たぐたんがしゃべってる間に、AUがひそひそ話をしたら、客席が激しく揺れて、新潟のAU人口の多さを感じた。たっちゃんなんて何の悲鳴か分からなくてきょろきょろしてたもん。んでじんが「あとで」って言って、階段でずっとおしゃべりしてた。
ゆち「信濃川見たんだよ」たつ「そんなの水道橋のそばにもあるじゃん」ゆち「それは信濃町だよ!」たっちゃんのマジボケだったらしく、すごく恥ずかしがっていました。教科書に載ってる新潟は信濃川と十日町と水田単作地帯くらいなんだから、おバカを丸出しにしないでいただきたい。ちなみにこうき「俺、それは品川だよ、ってツッコもうとしちゃった」ゆち「文字数も合ってないよ」
そうそう、この日、こちかめにたぐたんが出る日だったの。18時の回MC。たぐ「公演中に始まっちゃうんだ」こき「どんちゅーえばーすとっぷの時くらいか」かめ「たぐち見てていいよ。お前がいなくてもなんとかなるから。(客席に)たぐちいなくても大丈夫だよね?」たぐ「えーひどい!」で、マジックショーの後がどんちゅなんだけど、マジック終わったじん「この後なんだっけ?」こき「どんちゅーえばーすとっぷ」じん「あ!俺こちかめ見に行こうっと!」って言っててキュートだったv けどたぐたんはいなくても大丈夫かもしれんが、じんがいないなんてヤダ!
14時の席がちょー近くまで来てちかちゃんに感謝した!じんたんがサングラスを外してくれてたらもっとよかったのに。おかげでどこを見てるか分からなかったので、まそほさんに向かって手を振ったんだと思い込むことにしました。
テレビで見てて、かめ痩せたなあ、と思ってたけど生で見たらかなり痩せてた!顔かなり戻ってる。つかじんちゃんも痩せた!二人ともこれで脱いで欲しかったなあ…。二の腕とかさぁー。
それから、ゆっちも痩せた。恐れていたことが現実に…。大地くんの筋肉がすっからかんに落ちてる(ノ△T)゜。鍛えて!それから、恐れていたこと2のたっちゃんも痩せてる。ぺらぺらだよ!びっくり!ロミオ衣装の谷間は何処に消えたの?そしてたぐたんも、ちょっと痩せた気がするの。前は、背も高いけど、大きいって印象だったんだな。
せっかく(相対的に)小さくなったこーきを猫可愛がりしようと画策してたのに、目論みが外れた…。こきたんのマッチョ二の腕から目が離せない!
かつん全員のウエイトが落ちて、これじゃ、にゅすと闘争したら負けちゃうじゃない!!みんな、鍛えて!おっぱいとかを。
以下地方公演ネタばれ含みますので注意!
セトリはラブが入ってウォーターダンスが消えた。AU的には残念だけど、噴水がないから仕方ないか…。仁担的にはラブはえろっちくて好き!あとムーンもなくなったね。
たぐソロの頭のこきたんと歌うとこは「世界中のまだ見ぬお米」に。たぐこき「さっき食べたけどおいしかった」
かめソロは、ゆっちの控えめな腰振りに萌えた。かめたつの激しい腰振りに萌えた。つか振り幅のGAPに萌えた。ギター持って来たかわいくん「準備いいですか?」かめ「準備はいいんだけど、なんかぴよぴよ言ってない?」かわい「ぴよぴよ聞こえますね」会場に音が響くと変な反響が聞こえるんだけど、この後からその音がぴよぴよにしか聞こえなくなりました。あっ、曲もよかったです!
たっちゃんは18時の回はマウピの歌。これだと思ってたんだ!なんか、まそほ好みのV系っぽい曲調で、また聞けて嬉しい!マウピの歌を音源にしてほしいわ。あとワンダーとかめソロも音源化希望。
某様のブログによると、どうやら16日ははらぺこまんを歌ったそうで!それもうらやましー。
惑星対決は代わりにマジックショーになった。太陽の王様こきたんの部屋にみんながやってくるの。最初はかめ。しゃっちょさんとか言って、東南アジア系外国人?みたいな中途半端なキャラで登場。こき「喉渇いたからワインちょうだい」かめ「新潟なんだから日本酒だろ?久保田とか八海山とか」と言っておきながらワインを出す。こき「日本酒じゃねーの?」って言われたからかどうなのか分からんが18時の回には越の寒梅を出した。そしてステージにものすごく零した。ちゃんと透明な液体に変わってたよ。かめ「はい、飲んで」こき、一気に飲み干す。客席「おー」こき「あのね、水だから」かめ「だって仕事中に飲んだら酔っ払っちゃうじゃないかあー!」とはける。酔っ払っちゃってもよかったのに…。
たぐちは、14時の回ははけたたぐちをこきたんがガラスの灰皿持って追いかけて、鈍い音のSEが入った。でもこきたんはたぐちに首根っこ掴まれて戻って来た。
上田は14時にはマジックしたら次の曲のイントロが間違って流れた。(音響さんに)たつ「俺がミスしたみたいじゃん!」こき「そうだぞ!後で楽屋来い!」たつ「新潟なんて嫌いだあああ!(はける)」客席「きゃー!」こき「あれは本心ではないですからね」そして18時。今度は変な音もならなかった。マジックを見せて、客席静まる。たつ「福岡も広島もどっかんどっかんだったのに!新潟なんか嫌いだああ!(はける)」客席「きゃー!」こき「大丈夫ですよ。福岡も広島も微妙な反応だったから…」
ゆっちは、14時は前のたっちゃんの音響ミスを受けて、ゆち「今なんかイントロクイズみたいなの聞こえたけど…?」18時は前のかめが出した越の寒梅を片手に酔っ払っ(た演技をし)て登場。こきたんに水のペットボトルを渡す。こき「ありがとう!ずっと喉渇いたって言ってたのに誰も持って来てくれなくてさあ」コインを出すマジック。ゆち「何回見ても不思議だろ?」こき「もう飽きた。長い」
仁はオカマ?変な外国人みたいなキャラ。あごが出てるみたいなもごもごした喋り方で、14時と18時で微妙にキャラが違う。じん「ワタシ、火星から来た、ボイガガ」こき「?アフリカの人?たまたま思い浮かんだ名前がそれなの?」じん「…。レディ・ガガって言おうとした。だけど、ワタシ、レディじゃないネ。だから、Boy」こきたん、アフリカの人を表現するのにびよんびよん跳びはねて(マサイ族?)みせててかわいかった!じん「この、火星スティック、火星スティックに…」こき「それが火星スティックなんじゃないの?」じん「…。マジックやりまーす!」18時は、じんが鼻歌を歌いながら入ってきて、両手を上げたらノックのSEが!こき「今のノックじゃねーぞ!」じん「後で楽屋来いよ」それで、じんがキレたようにノックとドアを開けるパントマイムを繰り返す。それに合わせてSEが、コンコン、ガチャ、コンコン、ガチャ、コンコン、ガチャ、と入る。じんが最後にぱっと両手を上げると、ガアガア、とSEが入る。と、すでに衣装チェンジしたゆっちが走って登場。こき「どうした、ゆっち?」ゆち「今、ガアガアって音したじゃん。あれ、メタルギアソリッドの音なんだ!」じん「(笑)知らねえよ」こき「戻ってくんな」ゆちはける。こき「五重扉くらいあったな。火貸してくんね?」じん「この火星スティックで火星の火を召喚して、あなたに火つける」客席「きゃー!」じん「間違えた。あなたのタバコに火つける」こき「まあ俺のハートにはもう火がついてるけどな」(どや顔やめろ)客席「ぎゃー!」じん「物理的に、ハートには火、つかないよ」ちかちゃんに、じんこき!って言ったら、は?こきじんでしょ、って言われた…えー…。
MCでは、たぐたんがしゃべってる間に、AUがひそひそ話をしたら、客席が激しく揺れて、新潟のAU人口の多さを感じた。たっちゃんなんて何の悲鳴か分からなくてきょろきょろしてたもん。んでじんが「あとで」って言って、階段でずっとおしゃべりしてた。
ゆち「信濃川見たんだよ」たつ「そんなの水道橋のそばにもあるじゃん」ゆち「それは信濃町だよ!」たっちゃんのマジボケだったらしく、すごく恥ずかしがっていました。教科書に載ってる新潟は信濃川と十日町と水田単作地帯くらいなんだから、おバカを丸出しにしないでいただきたい。ちなみにこうき「俺、それは品川だよ、ってツッコもうとしちゃった」ゆち「文字数も合ってないよ」
そうそう、この日、こちかめにたぐたんが出る日だったの。18時の回MC。たぐ「公演中に始まっちゃうんだ」こき「どんちゅーえばーすとっぷの時くらいか」かめ「たぐち見てていいよ。お前がいなくてもなんとかなるから。(客席に)たぐちいなくても大丈夫だよね?」たぐ「えーひどい!」で、マジックショーの後がどんちゅなんだけど、マジック終わったじん「この後なんだっけ?」こき「どんちゅーえばーすとっぷ」じん「あ!俺こちかめ見に行こうっと!」って言っててキュートだったv けどたぐたんはいなくても大丈夫かもしれんが、じんがいないなんてヤダ!
14時の席がちょー近くまで来てちかちゃんに感謝した!じんたんがサングラスを外してくれてたらもっとよかったのに。おかげでどこを見てるか分からなかったので、まそほさんに向かって手を振ったんだと思い込むことにしました。
テレビで見てて、かめ痩せたなあ、と思ってたけど生で見たらかなり痩せてた!顔かなり戻ってる。つかじんちゃんも痩せた!二人ともこれで脱いで欲しかったなあ…。二の腕とかさぁー。
それから、ゆっちも痩せた。恐れていたことが現実に…。大地くんの筋肉がすっからかんに落ちてる(ノ△T)゜。鍛えて!それから、恐れていたこと2のたっちゃんも痩せてる。ぺらぺらだよ!びっくり!ロミオ衣装の谷間は何処に消えたの?そしてたぐたんも、ちょっと痩せた気がするの。前は、背も高いけど、大きいって印象だったんだな。
せっかく(相対的に)小さくなったこーきを猫可愛がりしようと画策してたのに、目論みが外れた…。こきたんのマッチョ二の腕から目が離せない!
かつん全員のウエイトが落ちて、これじゃ、にゅすと闘争したら負けちゃうじゃない!!みんな、鍛えて!おっぱいとかを。
持ってかれた!
2009.08.06 23:07
今やってるバイトがテンキー打ち込みのバイトで、家に帰れば原稿を描いてて、右手が非常に痛い!二の腕が筋肉痛みたいになってるし、キーボードとかケータイで文章打つと右手の甲が痺れてるみたい。
これ、ペンタブに持ち替えたらもっと痛いんだろうな…。疲れない身体が欲しいな。
作業用BGMはいつものに戻った。じゃんぬ中心V系プレイリストと、きんき、かつん中心J系プレイリストを交互に聞いてる。
あらし、まつじゅんがエスでさくらいがドエスって気持ち分かるよ。じんがエスでゆっちがドエスってのと同じようなことでしょう?
これ、ペンタブに持ち替えたらもっと痛いんだろうな…。疲れない身体が欲しいな。
作業用BGMはいつものに戻った。じゃんぬ中心V系プレイリストと、きんき、かつん中心J系プレイリストを交互に聞いてる。
あらし、まつじゅんがエスでさくらいがドエスって気持ち分かるよ。じんがエスでゆっちがドエスってのと同じようなことでしょう?
しまったぁ!
2009.08.05 02:02
カウンター5124のキリ番を、設定したつもりで忘れてた!
ああー、昨日の5日に踏まれたんですけど、もし俺だ!という方がいればメールくださいっ!でもきっと気づいてないよねえ…。じゃあ、俺かも?程度の方もメールくれていいです。リクエスト書いてね。まあ原稿の後になるけど。
そうそう、その原稿ですけど。
下書きのときには口ずさめないBGMが欲しいんですよ。今日の昼間、パソコンの中身を整理してたらいつの間にか手書きMAD見てたので(駄目すぎる)、そのままの流れでにこにこの作業用BGMを使ってみてるんです。
で、本当はスザルルソングの詰め合わせみたいなのあればどうでもよくていいんだけど、スザルル系は最終回の影響で暗く静かな女性ボーカルばっかりになってしまって、テンションが上がらないので、某全く知らない作品の、キャラすら知らないBLカプのイメージBGMみたいな?のをテキトーに流してたんですが、いきなり馴染みのあるイントロが流れて!かつんのごーるどだった…。意味ねー!
新刊は、何度も言うようにメイド本なんですが。
下書きしようとして、あー、そういや髪型変わってんだよなー、どうしよう最近雑誌買ってないし…、あっ、かつかつ録画したじゃん!と思いついた。こないだちかちゃんに頼まれて録画したんだった。男前女子組三人が女子的登山をしてる回。その回を資料にして描こうっと。
と、ためしに描いてみたうえだ(女装注意)を続きから。
ああー、昨日の5日に踏まれたんですけど、もし俺だ!という方がいればメールくださいっ!でもきっと気づいてないよねえ…。じゃあ、俺かも?程度の方もメールくれていいです。リクエスト書いてね。まあ原稿の後になるけど。
そうそう、その原稿ですけど。
下書きのときには口ずさめないBGMが欲しいんですよ。今日の昼間、パソコンの中身を整理してたらいつの間にか手書きMAD見てたので(駄目すぎる)、そのままの流れでにこにこの作業用BGMを使ってみてるんです。
で、本当はスザルルソングの詰め合わせみたいなのあればどうでもよくていいんだけど、スザルル系は最終回の影響で暗く静かな女性ボーカルばっかりになってしまって、テンションが上がらないので、某全く知らない作品の、キャラすら知らないBLカプのイメージBGMみたいな?のをテキトーに流してたんですが、いきなり馴染みのあるイントロが流れて!かつんのごーるどだった…。意味ねー!
新刊は、何度も言うようにメイド本なんですが。
下書きしようとして、あー、そういや髪型変わってんだよなー、どうしよう最近雑誌買ってないし…、あっ、かつかつ録画したじゃん!と思いついた。こないだちかちゃんに頼まれて録画したんだった。男前女子組三人が女子的登山をしてる回。その回を資料にして描こうっと。
と、ためしに描いてみたうえだ(女装注意)を続きから。